プロフィール
はじめまして。
沖縄でファイナンシャルプランナーとして活動している田島めぐみです。
突然ですが、こんなお悩みはありませんか?
「将来の生活がなんとなく不安だけど、何から始めればいいのかわからない」
「子育てや介護で働き方が変わって、収入や貯蓄に不安がある」
「老後の資金や、シングルライフを安心して楽しむための準備をしたい」
女性は結婚、出産、子育て、そして親の介護など、人生の節目ごとに大きなライフイベントを経験します。そのたびに働き方や収入が変化しやすく、将来のお金に対する不安を抱える方が多くいらっしゃいます。さらに、近年では結婚にとらわれず、自分らしいシングルライフを選択する女性も増えていますが、そんな生き方にも「お金」の面での不安はつきものです。
私は、女性たちがもっと自分らしく、安心して未来を描けるようにサポートしたいという思いから、ファイナンシャルプランナーとして開業し活動を始めました。
25歳で外資系生命保険会社に入社し、34歳で保険・銀行代理業・住宅ローン媒介ができる総合代理店へ転職。これまで多くの方々のマネープランに携わってきた経験を活かし、お一人おひとりの状況や目標に寄り添ったお金のアドバイスを行っています。
私が大切にしているのは、数字だけではなく、その方の「これからどう生きたいか」に寄り添ったサポートです。収入や支出、貯蓄額などの数字を見るだけでなく、日々の暮らしや価値観、将来の夢や希望をしっかりとお聞きしながら、無理なく続けられるプランをご提案します。家計の見直しや資産形成、保険の見直し、老後の資金準備まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。
また、私が力を入れているもう一つの活動が「子どものお金の教育」です。沖縄県の金融リテラシー向上を目指して、クラウドファンディングで「こども起業家プロジェクト」を立ち上げました。お祭りで実際にお店を開いて、子どもたちが自分で考え、工夫し、楽しみながら「働くこと」や「お金の流れ」を学べるイベントを企画・運営しています。将来を担う子どもたちが、自分の力で未来を切り開けるよう、学びの場を地域の皆さんと一緒に作り上げています。
お金の話は「難しい」「堅苦しい」と思われがちですが、実はもっと身近で、楽しく考えられるものです。将来の不安を一人で抱え込まず、ぜひ気軽にお話ししませんか?
「どこから手をつけていいかわからない」そんな方こそ、大歓迎です!
あなたの未来が、もっと明るく、もっと自由になるように。
一緒に、あなたらしいお金の使い方・貯め方・増やし方を見つけていきましょう。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
執筆実績
- 2022年4月1日から新成人の年齢が変わる!~新成人に注意してほしい消費者トラブル~【愛媛県えひめのくらし】2月号
- 個人事業主が住宅購入をするために知っておきたいこととは?事前に準備すべきことをFPが解説【オウチーノ】2022.2.27
- 学事保険への加入はおすすめしないと言われたのですが・・【ASK expert教えて専門家!2021.10.27】
- 投資で大損したくないなら!絶対知っておきたい「長期・積立・分散」【ハピママ*】2021.9.21
- コロナ禍でおすすめワークスタイルと資産管理をFPが解説【リモートワークのくふう】2021.3.21
- 現金よりアリかも! 「おこづかいキャッシュレス化」のメリット【ハピママ*】2021.2.19
- 一人暮らしの若者や高齢者が注意したい「お金のトラブル」の特徴・気を付けるべきポイント【不動産売買・住宅情報サイト オウチーノ様】2021.1.26
- 今の世帯収入で住宅ローンを組んでも大丈夫?「無理なく返せる金額・期間」の考え方【不動産売買・住宅情報サイト オウチーノ様】2020.12.14
- 副業で確定申告は必要?申告しないとペナルティがある?FPが徹底解説【くらしにくふう様 リモートワークのくふう】2020.10.14
- うつで働けなくなったら生活費はどうする?民間の保険でカバーできる?【エイチームフィナジー様 なるほどカードローン(お金の知識をつけるコラム)】2020.10.15
- 失業したら考えたい…タダでもらえる4つのお金とは?FPが解説【不動産売買・住宅情報サイト オウチーノ様】2020.9.11
活動実績
資格
AFP・住宅ローンアドバイザー・TLC(生保協会認定FP)・生命保険取扱資格・損害保険取扱資格・キッズマネーステーション認定講師・上地ゼミ金融教育学会 金融教育インストラクター
保険代理店所属先
株式会社オールワンエージェント 沖縄LA支社